大理石の傷の原因には何がある?|埼玉のリペア業者がご紹介/最新情報

HOME > 最新情報 > 大理石の傷の原因には何がある?|埼玉のリペア業者がご紹介

大理石の傷の原因には何がある?|埼玉のリペア業者がご紹介

「ぶつけたりしていないのに大理石に傷がついてしまった…」
「大理石の高級感を台無しにしたくない」
そんな思いをお持ちではないでしょうか?
大理石に傷がついてしまうと、せっかくの高級感が台無しだと思われている方もいらっしゃると思います。
そもそも傷がつく原因には、どのようなものがあるのか気になりますよね。
 
そこで今回は、大理石の傷の原因と対策について詳しく解説していきます。
 

◇大理石に傷がつく原因とその対策とは?

大理石に傷がつくことに、マイナスイメージを持っている方が、多いのではないでしょうか?
できるなら傷を増やしたくないと誰でも考えますよね。
そこで、大理石の傷となる原因とその対策をいくつかご紹介します。
 

・風化

大理石の光沢感は、経過年数によってどうしても失われていくものです。
この風化によって最も起こりやすい問題は、大理石に彫られている装飾が薄れてしまうと、よく磨かれていた表面が劣化することです。
 
風化を防ぐためには、定期的な掃除を行う必要があります。
特に、床に使用しているという方は、毎日の掃除をすることが風化を防ぐために最も効果的です。
また、大理石を磨くことによって補修できますが、専門の道具が必要になるので、一度リペア業者に相談してみるのも良いでしょう。
 

・腐食

腐食は、大理石に酸性の液体をこぼすことによって起こります。
大理石の成分は酸によって影響されやすいものになっています。
腐食が起こりやすい場所としては、キッチンやバスルームが挙げられます。
 
腐食を防ぐ方法としては、掃除の際に酸性のクリーナーや化学物質のものを使用しないことです。
特に、バスルームで使われるクリーナーには、酸性のものが多いので注意するようにしましょう。
 

・黄ばみ

黄ばみの原因としては、様々な理由があります。
大理石に元々施されていたコーティングが年月とともに黄ばみの原因になる可能性があります。
黄ばみは、白の大理石に起こることが比較的多いです。
黄ばみの対策としては、アルカリ性のクリーナーで掃除する方法もあるが、専門業者に相談することをおすすめします。
 
以上のことが大理石の傷となる原因とその対策になります。
これらの傷がつく原因は、年月が経つとともに起こるものもあり、どうしても傷が増えてしまうということもあるのです。
 

◇最後に

今回は、大理石の傷の原因と対策について解説していきました。
 
傷が増えてきてしまい、一度リセットしたいと考えている方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度有限会社アートブレーンズまでお気軽にご相談ください。
 

< 大理石に傷が!原因は?直すにはどうすればいい?|埼玉のリペア業者が紹介  |  一覧へ戻る  |  家を綺麗にする改装を安くする方法とは?|埼玉のリペア業者がご紹介 >

このページのトップへ