火災保険と損害保険の違いとは?|埼玉のリペア業者が解説します!/最新情報

HOME > 最新情報 > 火災保険と損害保険の違いとは?|埼玉のリペア業者が解説します!

火災保険と損害保険の違いとは?|埼玉のリペア業者が解説します!

新しい家やマンションに住むとき、万が一の災害や事故に備えて保険に加入しようと考えている方は多いです。
一方、保険にはたくさんの種類があるためどの保険に加入するべきなのか、悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
新しい住居に住むときは、災害に備える火災保険やその他の損害保険に加入するのが一般的です。
しかし、保険の種類を正しく把握しておかなければ、のちに災害や思わぬ事故が発生した際に保険が適用できなかった事態が起こる可能性があります。
そこで、当社が火災保険と損害保険の違いについてご説明します。
 
□損害保険
保険は大きく分けると、生命保険、損害保険、第三分野の保険(疾病、介護に備える保険)に分けられます。
生命保険が人に対してかける保険であるのに対して、損害保険は人のものや財産に対してかける保険です。
損害保険の例として、火災保険、地震保険、自動車保険が挙げられます。
損害保険の特徴としては、損害保険は実損額を保障することがあります。
つまり、偶然の事故によって受けた被害の分だけ保険が適用されるということです。
そのため、リスクに応じて必要な保険をとることが必要です。
 
□火災保険
そもそも火災保険とは、個人の住宅に対してかける保険です。
火災保険では、住居を「建物」と「家財(家具などの動産)」の2つに分けられています。
そして、それぞれには別々の保険が適用されます。
火災保険の適応範囲は火災や風災といった自然災害のみではありません。
最近では、水漏れや盗難のような幅広いリスクに対して適用できる保険が登場しています。
火災保険で注意が必要なのは、地震による火災は保障されていない点です。
地震による被害は地震保険が適用されます。
また、地震保険に加入する際は、必ず火災保険とセットで加入しなければなりません。
 
□まとめ
以上、火災保険と損害保険の違いについて説明しました。
火災保険は、損害保険の類型の一つであるとお分かりいただけたでしょうか?
火災保険の補償範囲はとても広く、直接的には火災に関係ないことでも保障される場合があります。
自分の生活に本当に必要な保険は何かを検討したり、各保険会社の保険の適応内容をよく比較したりして、自分に適した保険を選択することをおすすめします。
保険が適用される場合でも、家財の補修は修理会社に依頼するのが無難です。
万が一の事態によって壊れた家具や家の一部を修理したい方は、当社までお気軽のご相談ください。

< 埼玉でリペアをするなら|火災保険以外の保険適用について  |  一覧へ戻る  |  結露でできたカビの補修方法とは?予防法も埼玉のリペア業者が紹介! >

このページのトップへ