大理石が傷ついてしまう原因とは?|埼玉のリペア業者が紹介
ご自身の住宅に使用されている大理石に傷や痛みなどが見つかってしまい、悩んでいる方はいらっしゃいませんか?
こういったトラブルに関しての対処法を知りたいと思っている方も少なくないでしょう。
また、同様に「なぜ大理石に傷や痛みが発生してしまったのか」その原因について知りたい方も多いかと思います。
こうした原因を知っておくことで、さらなるトラブルを防ぎ、またこのトラブル解決の糸口となります。
そこで今回は、大理石に傷や痛みができてしまい困っている方へ向けて、大理石の傷が発生する原因についてご紹介します。
[科学的な物質によるもの]
大理石の特徴として、酸性のものに弱いといったものがあります。
大理石のよく使用されるバスルームや洗面台などにジュースなどの酸性の飲み物をこぼしてしまったなど心当たりはありませんか?
こういったアクシデントに限らず、勘違いしてしまって大理石を悪化させている方々もいらっしゃるかもしれません。
大理石を掃除する際に、酸性の洗剤を使用していると大理石の劣化を進めてしまいます。
定期的な掃除はもちろん不可欠ですが、もし酸性の洗剤を使用して掃除をしているのでしたら、違った洗剤に取り替えることが必要でしょう。
また、酸性のものの他には油や有機物または一般的な汚れなどが蓄積されると、大理石の状態の悪化につながってしまいます。
直接傷がつくことはなくとも、状態を劣化させ、風化や腐食が進むことにより本体の強度が落ちて傷につながる可能性が上がります。
[衝撃によるもの]
上記に述べたような理由により、大理石本体の劣化や悪化が進む、または長期的な使用により劣化していきます。
大理石はいくら強度が強いとはいえ、その強度を維持し続けることは非常に難しいです。
できるだけ本体の劣化や悪化を防ぐために、日々のメンテナンスが不可欠でしょう。
また、大理石を購入または家の一部に採用して一定期間経った後は、それら大理石への心理的な緊張感がなくなってしまい、雑に扱ってしまう方々もいらっしゃるかもしれません。
重量のあるものや強度の高いものをぶつけてしまわないように十分に注意しましょう。
以上、大理石が傷ついてしまう原因について大きく二つに分けてご紹介しました。
どうしても傷ができてしまうこともあるかと思います。
その際はリペアのプロである弊社へおまかせください。
蓄積してきた知識や技術をもとにあなたにとって大切な大理石をリペアいたします!
ぜひお気軽にご相談ください。
< 木製スピーカーの傷の治し方について|埼玉のリペア業者が解説 | 一覧へ戻る | オーディオの掃除お手入れの方法とは?|埼玉のリペア業者が解説 >
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (7)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (9)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (9)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (7)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (15)
- 2018年2月 (5)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年6月 (2)