木製スピーカーの傷の治し方とは?埼玉のリペア業者が紹介!
「木製スピーカーに傷がついてしまった」
「スピーカーの傷を治したい」
そんな方は多いと思います。
しかし、修理後に思い通りの結果になるか不安ですよね。
傷がついてしまうとオーディオの価値は下がりってしまいます。
しかし、ただ修理をして傷を直せばいいというわけではありません。
音の出方などが変わらないように慎重に修理をする必要があるのです。
また、ビンテージスピーカーをお持ちの方は、アンティークな風合いに価値を見出しているため修理で綺麗になりすぎてしまわないか心配ですよね。
この記事では木製スピーカーについてしまった傷を直す方法をご紹介します。
□自分で修理はできる?業者に頼むべき理由とは?
スピーカーに傷が見つかったとき、
「傷を直したいけれど修理に出すのは高そう」
「自分でも頑張れば直せるのではないか」
と思う方は多いと思います。
オーディオの場合、全部を修理すると音まで変わってしまう可能性が高いため、部分的に修理をする必要があります。
しかし、部分修理にはとても高い技術が必要なのです。
*自己修理のデメリット
自分で直す場合は完全に自己責任となり、上手くいかなくても保証はありません。
また、失敗する可能性が高く、もし失敗した場合、余計に修理費用がかかってしまいます。
傷を直そうとしたのに、余計に傷が目立ってしまった、ということも少なくありません。
さらには、一度は直ってもしばらくたった後、同様の劣化が始まる可能性があるのです。
リペア業者では表面だけでなく、傷の元の部分から修理をして改善するため、年月による劣化の心配がなく安心ですね。
オーディオの修理には豊富な知識や長年の技術、技が必要です。
自分で修理をして取り返しのつかないことにならないように、プロであるリペア業者に依頼するのが無難な選択です。
□修理可能な状態とは?
リペア業者では、幅広い機器の修理を受け付けていますが、状態によっては修理が不可能な場合もあります。
傷が見つかったときは早めにリペア業者に相談しましょう。
□おわりに
この記事では木製スピーカーについてしまった傷を直す方法をご紹介してきました。
スピーカーの修理には高い技術が必要とされ、ご自身で修理をするのは大きなリスクがあります。
取り返しのつかない状態になるのは避けたいですよね。
当店には、熟練の専門家による多数の修理実績がございます。
大切なスピーカーを安全に修理したい、という方は是非一度、有限会社アートブレーンズをご検討下さい。
< 家を安く改装する方法とは?埼玉のリペア会社が紹介! | 一覧へ戻る | オーディオの掃除、お手入れ方法とは?埼玉のリペア業者が紹介! >
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (7)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (9)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (9)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (7)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (15)
- 2018年2月 (5)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年6月 (2)